桜求めて2010 湖東三山【百済寺】 [近江を撮る]

ものすご~く久しぶりの更新です・・・色々と、なんやかんやと、ありまして・・・

 

今年も春がやってきました。春と言えばやはり桜ですね!

桜の開花情報を逐一チェックする毎日です。京都や大阪は既に満開状態ですが、ここ滋賀はまだまだ蕾です。

にも関わらず、桜を求めて4月4日、湖東三山に出かけてきました。(だから咲いてないって!)

湖東三山というのは、西明寺、金剛輪寺、百済寺の3つのお寺の事です。どれも歴史が古く、一度行ってみたかった所です。

その中の百済寺は、日本の紅葉百選に選ばれている寺なんですが、紅葉の季節は人で溢れ、とんでもない状態になるようです。

しかし桜や新緑の時期にも早く、まして紅葉時期でもないので来ている人は自分を含めて5人でした。(完全に時期外れを実感)

まずは庭園から見ていきます。

_DSC0092.JPG

 

なんとも殺風景な感じですが、新緑の頃になるとかなり見応えのある庭に変身します。また、紅葉時期は素晴らしい光景になります。(紅葉期の写真が飾ってありましたので、いつでも見られます^^;)

庭園を出て、本殿に向かいます。長い長~~い参道を歩いていきます。

_DSC0111.JPG

 

足腰に自信のない人は入口に置いてある竹の杖を使いましょう。自分はやせ我慢して使いませんでした。

かなりキツイな・・・と思いかけたその時・・・

_DSC0115.JPG

 

有難うございます!!使わせて頂きます!!

_DSC0116.JPG

 

まだまだ続く参道・・・

この百済寺は滋賀県で最も古いお寺なんです。推古天皇とか聖徳太子の時代に創建されました。

何度か火災や戦乱で焼失していますが、中でも織田信長による焼き討ちは有名で、宣教師ルイス・フロイスが「地上の楽園」と評した寺院は荒廃し、再建に10年を要したと言います。また、ここから石を運び出して安土城の石垣にしたという事です。

自宅の近所のお寺も信長に焼かれた歴史がありますが、仏をも恐れぬ蛮行。だから自身もあんな事になったんでしょうな。

_DSC0117.JPG

 

やっと山門が見えてきました。何か山門の両脇に掛ってますが・・・

_DSC0133.JPG

 

でっかい草鞋!足腰が丈夫になるご利益があるそうです。

_DSC0135.JPG

 

でっかい草鞋山門(?)をくぐると本殿が見えてきます。

_DSC0142.JPG

 

入った瞬間、ギクッとしました。閻魔様が2人も・・・とうとう俺も観念する時が来たか・・・

お賽銭を入れて、家内安全を祈念してきました。

あ、そうそう、桜です。残念ながら桜は、まっっったくと言っていい程咲いてませんでした。

_DSC0148.JPG

 

これぐらいです。

_DSC0149.JPG

 

立ち入り禁止になっている参道の一部です。紅葉時期にはここがとんでもない景色になります。でも人が多いのは嫌なので、妄想でなんとかします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。