ぶらり奈良の旅 弐 [日々の記憶]

奈良町(ならまち)って知ってますか


 


ふる~い家屋が残っている地区があるんですが、見た感じは確かに古い!


だから保存されています。ですが、ちゃんと人が住んでおられるので、あまり騒いじゃ駄目デース


 


 


 


 














お江戸でござる!この景観を守るのは容易ではないでしょう。

こんな古い建物でも普通に人が住んでおられるので中は見る事ができませんが、「格子の家」という所が中を開放していました。

 

 
















家の中にちょっとした庭園があったり、階段が収納スペースになってたりと、今でも充分通用するんじゃないかと感じる完成度の高さ。

また、実際には使用出来ないようになってますが、トイレも実に簡素な作りの厠でした。

 

 

ここ奈良町を歩いていると、赤い玉のような物が何連にも連なって家の軒下からぶら下がっているのをよく目にします。

 

 

 

 







これは、身代わり申と言って悪霊を追い払う為のものです。

申が手足を縛られているような格好になってます。

実際に購入する事も出来ますが、直径12cmサイズで3,500円と、結構なお値段・・・

5連で吊るしたいと思ったら、かなりの出費ですね。

 

しかし、梵字が書いてあって、なかなか面白いアイテムです。また行くような機会があったら1個買おうと思いました。

 

 

 

 




マンホールが凝ってます。


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。