小谷城を攻める! [近江を撮る]

2011年のNHK大河ドラマに、浅井三姉妹の末娘である「江姫」が選ばれた事により、三姉妹生誕の地である長浜市は大いに盛り上がっています。

三姉妹の故郷である浅井町には何度も行った事があるのですが、なかなか小谷城址には行けませんでした。5月の連休、お金もそんなにありませんので思い立って、思い切って行ってきました。

小谷城は山城ですので登山の心構えが必要ですが、小谷寺の方からは山の中腹までシャトルバスが出ています。こちらの方が気軽に散策出来ます。

しかしながら自分は、敢えて厳しい浅井歴史資料館の方からの「めんどくせぇ登山口」から本丸を目指しました。そんな訳ですので、バスを利用した場合とは逆に紹介しますのでご了承下さい。

(実はバスが出ている事を知らなかっただけだったり・・・)

_DSC0382.JPG
まだ登山口の入口です。ずっとこんな感じなら、もっと気軽に行けるんですけど、なんせ難攻不落の山城ですのでこの先厳しい道になっていきます。
_DSC0384.JPG
徳勝寺は浅井家の菩提寺です。信長による小谷城攻めの後、秀吉は長浜城を築城。その城内に徳勝寺を移設して浅井家を弔いました。
現在は、長浜城ではなく少し離れた場所にあり、浅井三代の墓もあります。
_DSC0390.JPG
400年以上野ざらしですが、当時を偲ばせる風景は残っています。
各所にこうした案内が立てられています。来年、ドラマが始まると大勢の人がこうした案内を見て、歴史ロマンに心を震わせるのでしょうね。
_DSC0395.JPG
ここ小谷山は巨大な岩石が非常に多く見られます。
カエルに見えなくもない・・・か。
_DSC0405.JPG
これは明らかに石垣です。浅井の重鎮の家臣は城に近い場所に屋敷があり、屋敷跡にはこうした石垣が残っています。
_DSC0415.JPG
他にも色んな跡地があるのですが、実際に訪れて見て頂きたいと思いますので、かなり割愛させて頂きます。
山の頂上付近まで来ますと、岩むき出しの道になります。滑りやすいのでご注意を!
_DSC0419.JPG
かなり足にきます・・・キツイです・・・
でも新緑がとっても綺麗です。もみじの木が多いので秋になると、いい紅葉が見られるのではないでしょうか。
_DSC0422.JPG
山王丸の近くには、小谷城址最大規模の石垣が残っています。ちゃんと案内の立看がありますので是非!
_DSC0434.JPG

城の専門家でなくとも、何となく凄い!と思わせますな・・・

_DSC0435.JPG

 ようやく本丸です。と言っても・・・

_DSC0437.JPG

何にもありません。ちょっとだけ石垣があるだけです。

敗者の歴史を見ているようで、空しく、そして浅井長政が好きな自分としては悔しさを感じてしまいます。

_DSC0438.JPG

浅井家とその家臣を弔う供養塔。そして・・・

_DSC0440.JPG

これが何なのか、ちょっと判らなかったんですけど、浅井三代の歴史が書かれているようです。

その中央付近には、

_DSC0441.JPG

江姫の事も書かれています。「三女は徳川秀忠夫人に為った」

小谷城址を擁する浅井町が中心となり、来年の大河ドラマを盛り上げるために色々と計画されているようです。三姉妹のゆるキャラもその一環です。

_DSC0445.JPG

以前、茶々姫とは関ヶ原でツーショットを撮った(恥ずかしい)経験がありますが、その後、初、江もゆるキャラになってしまいました。(クオリティーは結構高いです)

_DSC0439.JPG
信長の妹を妻に迎えたにも関わらず、自身の信念を貫いた浅井長政に敬意を表します。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。